旦那サンタに新しい水槽をお願いしたら
光の速さで却下されました。
しかたがないので
新しいヒーターと(いま使ってるのがちょっと弱い)
新しいエアポンプと(オーバル17を稼動させたい)
オーバル17に入れるお魚さんと水草をお願いしてみました。
おっけーでました!実際に買うのは年明けになりそうですけど、
毎日ニヤニヤしながらチャームのHPながめてます。
オーバル17だったらエアポンプ使わずにアクアボトルでも楽しそうですね。
あと、庭の水瓶のメダカが無事に冬眠したみたいです。
春に元気に起きてきてくれるのを願います。

PR
今日はミナミヌマエビを30cmキューブにお引越しさせました。
いつの間にやら7匹に減っていてションボリです。
でも新しい水槽も気に入ったのか、
さっそくリシアをツマツマしていました。
お願いだから、抜かないでね。
そしてオーバル17は水草を全部撤去して、塩浴準備。
さーて、塩水いれるぞー、と思ったところで
何か小さいのが泳いでることに気づきました。
あれはミナミヌマエビの稚エビ!!!
お母さんエビが抱卵したまま☆になってしまったので
孵化してたなんて、全然知りませんでした。
あわててスポイトで救出して、
底のフンを吸い出した容器ともにらめっこして探して、
楊貴妃の稚魚と同じところにほうりこみました。
ほんとは30cmキューブの方がいいのかもしれないけど、
フィルターの吸水口にスポンジつけてないから吸い込まれちゃうから仕方ない。
ちゃんと大きくなってくれますように。

メダカ飼う!と宣言してから、約3ヶ月。
水瓶やら水草やら用意してから、約1ヵ月半。
メダカをウッカリ譲ってもらってから、2週間半。
いろいろ書きたいこと出てきたので、ブログはじめようかと思います。
気ままな更新ですが、どうぞお付き合いくださいませ。
