こんばんは、ゆかです。
今朝、ちょっと早起きしましたので
「仕事行く前に水槽の水換えしよっかなー」
なんて水槽をのぞいたら、楊貴妃がまた産卵してるじゃないですか(笑)
まだお腹に卵が鈴なり状態です。
ニヤニヤしながら回収。全部で12個。
卵回収して、水換えて、エサあげて、最後に上からのぞき込んだら、
まだお腹の脇に卵はみ出てる。
よく見たら、さっき採卵したのとは別のメスで、
作業してるうちに卵産んだの??っていう感じです。
この子の卵は朝はもう時間がなくて、帰宅後探して3個回収。
これで孵化待ちは20個です。
(今朝1個カビました)
目らしい2つの黒い点がでてきた卵もあって、待ち遠しい限りです。
さて、卵が孵化したら
稚魚はしばらく洗面器で暮らしてもらう予定なのですが、
ある程度、大きくなったら暮らす場所がないんです。
(気が早い気がするのは気のせい)
親はオーバル17(4L)に4匹いるので、あまり入れられないかなぁと思ってます。
あと個人的に楊貴妃は室内で買いたいなぁ。
というわけで、楊貴妃の色がきれいで気に入ってる旦那におねだりしてみました。
新しい水槽買っていいって!!!
30cmキューブ買いたいです!!!

PR