水瓶のアサザの葉がどんどん減って、
常に出たばかりの葉が2枚ほどしかない状態になっています。。。
ドジョウのせいに違いない。ということで、アサザを水草水槽に移動させることにしました。
まぁ、水槽とは名ばかりで、
トリミングしたウォーターバコパとかマツモとか、
残ってたウィローモスを放り込んでいた発泡スチロールです。
ついでに調子の悪いオオサンショウモも水瓶から撤去!
水草水槽に入れておいたのは、どんどん大きくなるのに
水瓶のは全然おおきくなりません。
きっとメダカやドジョウにつつかれてるせいですね。。。
ついに水瓶の水草はウィローモスだけになってしまいました。
しばらくはこれでいきます。
すっきりした水瓶を眺めていたら、
全滅したと思っていたミナミヌマエビを1匹発見しました!
もしオスだったら、なんとしてでもオーバル17に入れなければなりません!
金魚すくい、ならぬエビすくいの開始です。
格闘すること十数分。無事確保!!しかし性別はメス・・・orz
性別はあれでしたが、せっかく捕まえたので、
オーバル17にお引越ししてもらうことにしました。
オオサンショウモも少し入れてみました。
なんかラピュタみたいでいいですね。

PR